トップページ

東京慈恵医科大学同窓会

最新情報


2024年12月25日 内視鏡医学講座 小野真吾君 ENDO 2024/JGES Best Abstract Award 受賞

 令和6年7月6日、韓国Seoulで開催された第4回世界内視鏡学会(ENDO 2024-The 4th World Congressof GI Endoscopy)において、内視鏡医学講座小野真吾君(平18)が優秀演題賞を受賞した。
 ENDO2024は、田尻久雄名誉教授を会長に迎え、世界84か国からの参加者を集めて開催された。Best Abstract Awardは、将来を担う若手の研究者を対象に、最も優秀な十演題が選ばれた。国内有数のハイボリュームセンターから応募があった中、本学から1名が選出されたことは快挙といえる。
 小野君の発表は「The Additional Effect of Oral Prednisolone Combined with Triamcinolone Injection for Esophageal Stricture after Endoscopic Submucosal Dissection(ESD)」と題し、周在性が90%を超える食道癌のESD後狭窄予防として、トリアムシノロン局注にプレドニゾロン内服を併用することで、狭窄後のバルーン拡張回数の減少に寄与する可能性が示唆され、食道癌のESD後狭窄に対する新たな標準治療となる可能性が示唆された。
 この研究結果により、今後更に多くの食道癌患者が侵襲性の低い内視鏡治療による恩恵を享受できるものと考えられる。
(内視鏡医学講座担当教授 炭山和毅記)

top